クローゼットを整える その4 before → after | 物を減らして、シンプルに過ごす

物を減らして、シンプルに過ごす

30代、夫とふたりの息子との4人家族。2LDKのマンション住まいです。必要なものだけに囲まれたシンプルな生活を目指しています。

こんにちは

クローゼットの収納がひと段落したので、ビフォー&アフターの記録です。



【before】 3年ほど前


image


写真には写っていませんが、上段に季節外の服がみっしり入った不織布バッグが3袋ありました。

これでも少しは減ってきていた時だったのですが・・・


【before】


imageimage

ずいぶん減ってはきたものの、あまり着ていない服や不織布のバッグが膨れ上がっています。



【after】 


image


自分の服だけの状態です。

普段(平日&外出)着る服は、ほぼ吊るすことが出来ました。

2段目は、ズボン、靴下、肌着

3段目は、寝間着、部屋着、

スペース部分には、手放そうか迷っている物や、片付け前の服などの一時置場

4段目は、ストール、レギンス、キャミソール・・・などが入っています。

この辺ももう少し見直したいです。


【after】 現状


image


夫の服を収納した今現在です。

収納箱も揃えてから写せばよかった・・・。


写真を見ているだけですと綺麗になった!と言えるほどではありませんが、使い勝手はよくなりました。

また服が少なくなったことによって、残っている服の必要・不要も判断しやすくなりました。

当面の決め事は、今あるハンガー以上の服は増やさないようにすることです。

がんばろう!



クローゼットのお片付けにお付き合い下さり、ありがとうございました。

次からは、息子たちの衣類の収納をまとめようかと思っています。



にほんブログ村に参加しています。

クリックしていただけると励みになります。



にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村